
日々暮らしていく中で、「今日はちょっと調子が優れない・・」と感じた事はありませんか?
そんな中、草花に触れてリフレッシュした経験は多くの人があるのではないでしょうか?
「梅雨の時期を気持ちよく乗り切る工夫が知りたい」
「夏に向けて運気をあげていきたい」
そんなあなたのために夏に咲く花を使った「花風水」を紹介します!
普段の生活や暮らしの中に花や観葉植物を取り入れることで、運気アップが期待できる「花風水」。
家の中に花を飾ると、気分がリフレッシュして良いものですよね。
花を飾るだけで、気持ちが明るくなって梅雨の憂鬱の時期も楽しく過ごせます。
是非活用してみてくださいね。

花風水とは?
花風水は【花】×【風水】が組み合わさり誕生したものです。
そもそも風水とは
風水は古代中国で発祥した、生活環境を整えるメソッドです。
全ての物や事象は「気」という生命エネルギーでつながっていて、その「気」を整えることで環境と人の関係を調和させるための方法として広く知られています。
生活に適した環境であることを、風水では「良い気が流れる」と言います。
良い気が流れる環境にいると心身の調子も良い状態に保たれ、物事が自然とうまくいくようになるのです。そういう状況を「運気が上がる」と呼びます。
特に自然界は「木・火・土・金・水」の五行で成り立ち、風水によって、五行のバランスを整えるのが目的です。
花風水について
花風水は風水の一種 で、家の中に花や観葉植物を飾ることで運気アップを目指す考え方です。
花や植物の配置を通じて環境や気の流れを調整し、健康や幸福を促進すると信じられています。
具体的には、花や植物の配置や種類、色彩などに注目し、適切な場所に配置することで、良い気を引き寄せ、悪い気を避けると考えられているのです。
特に生花は、我々人間や動物と同じく、生気を発している生き物です。
風水的な観点では、生気は気の流れを良くして、邪気を払ったり浄化してくれたりする力があるものだと考えられています。
そして風水効果は、花の色や種類、置く場所や方角によって異なってきます。つまりは、得たい風水効果に応じて、適切な花と色と方角を選んで 飾る必要があるのです。
花風水と方角
花色による風水効果は、適した方角に飾っておくことでより効果を発揮してくれます。
部屋のどの場所でも同じですが「方角」と「花の色」で扱う花が決まっていきます。
それぞれの方角によって得られる風水効果をまとめてみましたので、飾る場所を決める際の参考にしてみてくださいね。
方角 風水効果 おすすめの色
北 浄化作用、恋愛運、子宝運 白、ピンク、オレンジ
北東 浄化作用、金運(鬼門)、健康運 白、黄
東 仕事運、恋愛運、成功運 白、赤、青、水色
南東 結婚運、対人運 緑、ピンク、オレンジ、黄緑
南 人気運、勝負運、知性、美容運 白、赤、紫
南西 家庭運、健康運 黄、紫、茶
西 金運、恋愛運、商売運 白、黄、金、銀
北西 社会性、地位、出世運 白、黄
梅雨から夏にオススメの花
夏にぴったりな花風水を紹介していきます。
紫陽花(アジサイ )

紫陽花は色ごとに花言葉が違います。
青紫の紫陽花…辛抱強い愛情
白色の紫陽花…寛容
ンクの紫陽花…元気な女性・深い愛情
青色の紫陽花は冷静沈着な心を育ててくれます。白色は寛容で優しい女性になれる効果が。
ピンクの紫陽花は愛情を意味するので、恋愛を達成したいときにぴったりの花と言えるでしょう。
玄関に紫陽花の鉢植えを置くと金運アップの効果が期待できると言われています。
ひまわり

夏の代表の花、ひまわり。ひまわりは、鮮やかな黄色の花びらが太陽に似ていてパワーを貰える花。
ひまわりの花言葉は「崇拝・あなただけを見つめる・愛慕」です。
強く一途な愛情を意味する花言葉が付けられていて、恋愛運UPの花としておすすめ。
有効な位置は南西です。
南西にヒマワリを飾ると、家に住む女性の運気が上がると言われています。
金運をアップしたい人は西の方向に黄色いヒマワリを飾りましょう。
プルメリア

夏の花プルメリアも花風水に有効です。
風水では良い香りは良い運気を運んでくると解釈します。
プルメリアの花言葉は「恵まれた人、ひだまり、内気な乙女」です。
白い色から清楚なイメージを連想させます。
切花で育てるのは少々難しいので、好きな方は鉢植えで育てるのがベスト。
プルメリアは結婚運に良いとされているので、鉢植えを部屋に置くと良いでしょう。
アサガオ

朝の時間帯に咲くアサガオは朝のフレッシュな太陽の光をたくさん吸収するので、パワーをたくさん秘めている花です。
アサガオの花言葉は色によって異なります。
青色…儚い恋
紫…冷静
白…溢れる喜び・固い絆
特に白のアサガオは固い絆を意味するものなので、縁結びや恋愛運アップに効果的。
今の恋人との絆を深めたいなら白のアサガオを東南方位に飾りましょう。
新しい出会いが欲しいのであれば西に置くと良いですよ。
スイレン

見た目は白い大きな花びらが特徴的なスイレン。心を清めてくれるような美しい姿をしていて人気な花です。
花言葉は、「清純な心、信頼」です。
白い花には浄化のパワーが強いので、寝室に置くと寝ている間に悪い気を浄化させてくれる働きが期待できます。
最も効果を発揮するのは、部屋の北側に置いたときです。ぜひ試してみてください。

花を取り入れた風水「花風水」の方法を説明しましたが、いかがでしたか?
今回お伝えした夏の花は、比較的お手頃で、手に入りやすいものになっています。
花や植物はその空間の運気をアップしてくれます。
しかし、前提としてその部屋がキレイでなければ、その効果を十分にあげることはできません。
しっかり掃除をして不要なものは処分し、整理整頓をした上で、この機会に部屋に花を飾って気分のリフレッシュとして 試してみてください。

ベリアンコンプレックスが地肌と髪を健やかに、美しく保ちます。
recommended posts
-
vol.044 ちゃんと呼吸できていますか?呼吸が変われば見た目も体形も変わるかも
2020.11.12
-
vol.411 オーガニックと環境問題の関係はあるの!?人の健康だけではなく、動植物や地球にも優しいオーガニック
2024.02.21
-
vol.142 自分の機嫌は自分でとろう。ご機嫌でハッピーな毎日を過ごすために、自分に優しく
2021.09.16
-
vol.128 夏こそ香り美人に!気になるニオイ対策の方法
2021.08.05
-
vol.067 ヴィラロドラが生まれた、ハーブの宝庫イタリア。ハーブと人との歴史とは<後編>
2021.02.08
-
vol.397 イギリスがプラスチック製カトラリー&食品容器を禁止!プラスチックのゴミ問題を考えよう
2023.12.15
-
vol.467 丹田って何?丹田の基本と丹田を意識した呼吸法
2024.10.28
-
vol.020オーガニックのヘアオイルで綺麗な髪創りを
2020.06.30
-
vol.059 ケアしているのに変わらない顔のたるみ。もしかすると頭皮のたるみが原因かも。3分でできる簡単マッサージをご紹介
2021.01.12
-
vol.044 ちゃんと呼吸できていますか?呼吸が変われば見た目・・・
column | 2020.11.12
-
vol.411 オーガニックと環境問題の関係はあるの!?人の健康・・・
column | 2024.02.21
-
vol.142 自分の機嫌は自分でとろう。ご機嫌でハッピーな毎・・・
column | 2021.09.16
-
column | 2021.08.05
-
vol.067 ヴィラロドラが生まれた、ハーブの宝庫イタリア。・・・
column | 2021.02.08
-
vol.397 イギリスがプラスチック製カトラリー&食品容器を禁・・・
column | 2023.12.15
-
vol.467 丹田って何?丹田の基本と丹田を意識した呼吸法
column | 2024.10.28
-
column | 2020.06.30
-
vol.059 ケアしているのに変わらない顔のたるみ。もしかする・・・
column | 2021.01.12