皆さまは、毎朝、どんな過ごし方をしていますか?
「外出ギリギリまで布団からでられない」
「ぼーっとして活動するまでに時間がかかる」
「スマホをいじっていつの間にか時間が過ぎている」
なんてことはないでしょうか。
朝はその日の心身のスタートを左右する大切な時間。
起床後の朝の時間を充実して過ごすことができれば、その日はずっと高い集中力と生産性をキープしたまま過ごすことができると言われています 。
今回は、5000年以上の歴史をもつ世界最古の伝統医学「アーユルヴェーダ」における朝の習慣(モーニングルーティーン)を見ていきましょう。
アーユルヴェーダとは
アーユルヴェーダは、古代インド・スリランカを発祥の地とする5000年以上に渡って受け継がれてきた伝統的な民間療法です。
アーユルヴェーダという名称は、サンスクリット語のアーユス(生命・寿命)とヴェーダ(科学・知識)の2つの単語からなり、「生命の科学・Science of Life」という意味を持っています。
医療とはいえ、病気になってしまってから治すという西洋医学とは考え方が異なっており、病気になりにくい心身を作るための健康を維持するという「予防医学」の考え方です。
そのため、インド・スリランカにおけるアーユルヴェーダは特別な治療ではなく、食事や睡眠など人々の生活全体にアプローチして、健康を最高の状態にすることで 、「より良く生きる」ということを目的としています。
現代では、アーユルヴェーダは、西洋医学の代替手段として世界保険機構(WHO)からの認定を受け、予防医学としても注目をされています。
アーユルヴェーダの起床時間は早い
アーユルヴェーダでは、排泄力の高まる朝は、デトックスを心がけるとよいとされています。
起床時間は、日の出の96分前が理想。この時間は「ブラフマ・ムフールタ(神聖な時間)」と呼ばれ、空気が綺麗でエネルギーに満ちていて、ヨガや瞑想、祈りに適した時間とされています。
起床後行いたいアーユルヴェーダのモーニングルーティーン
① 歯磨きと舌磨きから
アーユルヴェーダでは、栄養を消化吸収するために、まず毒素を排出することが大切。
眠っている間に口腔内には、「舌苔(ぜったい)」が付着します。
舌の表面に白っぽく付着している舌苔はアーマ(老廃物、未消化物)の一種であり、食べたものがカラダの中に残留し、眠っている間に舌の表面に現れると考えられています。
ですから、朝起きてすぐに歯磨きをし、さらにタングスクレーパーで舌の苔を取ります。タングスクレーパーは大きめのスプーンでも代用できます。
② 白湯を飲んで体を目覚めさせよう
白湯は毒素を排出するための水分で、内臓が温められ、排便を促してくれます。
私たちのカラダも五大元素(空・風・火・水・地)のうち「火」「水」「風」の要素で成り立っていると考えられており、水を火にかけ沸かす白湯にはドーシャ(Vata/Pitta/Kapha)のバランスを整え、スロータス(管)に詰まったアーマ(未消化物、毒素)を洗い流し、さらに消化の火(アグニ)を灯す役割を果たすとされています。
白湯の沸かし方
・やかんに水道水を入れ火にかける
・沸騰したら、やかんのふたをとり、さらに10分ほど弱火で沸かす
・50℃程度まで冷ます
これで完成です。
ぜひ、時間をかけてすするように飲んでみてください。
③ トイレをチェックしよう
毎朝自分がどんな尿や便を排泄しているか、意識したことはありますか?
もし意識をしていなければ、ぜひ意識して観察してみましょう。
観察するポイントは尿や便の色や匂い、形です。昨日までの食事や自分の身体の状態によって、毎日違ってくることに気づいてくるでしょう。
ぜひ前日を振り返り、今日の体調を知り、今日をつくっていきましょう。
④ 瞑想をする
アーユルヴェーダを実践していくと、身体の変化を感じやすくなり、小さな変化にも気づいてくるでしょう。
朝ヨガの前に、あぐらで座り目を閉じて10分ほど瞑想します。
瞑想中にいろいろな考えが浮かんでしまうのですが、自分の中を観察していると、雑然としていた頭の中がクリアに。思考が整理され、落ち着いた1日を過ごせます。
慣れなければ、瞑想アプリを使ってもOKです。
全てはできなくても、できることから試してみましょう。心と体のバランスが整ってくるはず。バランスが整うことで、今まで重たいと感じていた体が軽くなる、イライラや不安で落ち着かなかった気持ちが落ち着いてくるなど変化が訪れます。
また、上記以外でも、朝のヨガや散歩をしてみることで、身体が目覚めるのでおすすめです。
ぜひ、明日から試してみてください。
recommended posts
-
vol.409 ダイエットや認知症 対策におすすめ!?MCTオイルとは
2024.02.15
-
vol.355 生理前に起こりやすい肌荒れやニキビ!その原因と対策法
2023.07.25
-
vol.283 セルフケア美容家・本島彩帆里さんスペシャルインタビュー 第1回
2022.11.30
-
vol.044 ちゃんと呼吸できていますか?呼吸が変われば見た目も体形も変わるかも
2020.11.12
-
vol.076 舌が教えてくれるカラダのサイン!?舌診とは・・・<後編>
2021.03.04
-
vol.307 幸せな毎日を生きるために。3つの幸せホルモンでココロとカラダに栄養を
2023.02.16
-
vol.424 アニマルウェルフェアの重要性とは?人と動物との共存のために
2024.04.22
-
vol.082 体の錆びと焦げとは?毎日のエイジングケアで老化を防ぎ正しい年齢の重ね方を
2021.03.22
-
vol.100 ジメジメした湿気を吹き飛ばせ。陰陽五行を活かした季節の食事
2021.05.18
-
vol.409 ダイエットや認知症 対策におすすめ!?MCTオイ・・・
column | 2024.02.15
-
vol.355 生理前に起こりやすい肌荒れやニキビ!その原因と対・・・
column | 2023.07.25
-
vol.283 セルフケア美容家・本島彩帆里さんスペシャルインタ・・・
INTERVIEW | 2022.11.30
-
vol.044 ちゃんと呼吸できていますか?呼吸が変われば見た目・・・
column | 2020.11.12
-
vol.076 舌が教えてくれるカラダのサイン!?舌診とは・・・・・・
column | 2021.03.04
-
vol.307 幸せな毎日を生きるために。3つの幸せホルモンでコ・・・
column | 2023.02.16
-
vol.424 アニマルウェルフェアの重要性とは?人と動物との共・・・
column | 2024.04.22
-
vol.082 体の錆びと焦げとは?毎日のエイジングケアで老化・・・
column | 2021.03.22
-
vol.100 ジメジメした湿気を吹き飛ばせ。陰陽五行を活かした・・・
column | 2021.05.18