vol.341 毎日5分の自分と向き合う時間。
瞑想のメリットを知って習慣にしよう!

column

2023.06.12

SHARE

私たちは日頃、頭の中で色々なことを目まぐるしく考えています。

例えば「明日のご飯はどうしよう」「明日はどの洋服を着ていこう」「さっきあの人はなぜあのいい方をしたんだろう」「昨日、彼氏とけんかをしたけどどうしよう」「仕事でミスしないようにどうしよう」など過去や未来に向けてさまざまな思考を瞬間、瞬間で行っています。

「今、この瞬間」が大事ということがよく言われるようになり、その方法として、瞑想がいいということも当たり前になってきました。
その瞑想をするために、1日のたった15分間を自分のために確保する。それくらい簡単だと思っていても、なかなか確保できないのが現代社会です。

睡眠や食事が欠かせないように、瞑想もやることが当たり前だと習慣になるまで続けられるとベストです!
今回は、改めて瞑想がもたらすメリットを考えていきましょう。
あなたにとって瞑想がどのような効果をもたらしてくれるかを意識することは、瞑想のクオリティアップや継続にきっと役に立つことと思います。

瞑想とは

瞑想は数千年もの歴史があり、自身の内面に意識を向け、自分を見つめ直す習慣のことです。瞑想を行えば、心身ともにさまざまな良い作用が期待できます。
瞑想は日本だけのものだと勘違いしている人もいますが、海外でも瞑想という言葉はあり、英語ではmeditation(メディテーション)と言われます。世界に存在する瞑想の種類は今や500を超えるとも言われています。

また、今では一般的になってきましたが、歴史的に瞑想は宗教上の修行に おいて心を静め神への祈りを捧げる際や、神との対話、一体化などの非日常体験を得るための実践法として理解されており、神秘的な行為とされてきました。

瞑想のメリット

では、この瞑想を実践するとどのような効果が得られるのでしょうか。
科学的、医学的な見地からその効果が実証されてきていますが、あくまでも個人差があります。

1. ストレスが軽減される

瞑想を習慣化すると、いまここにある時間が増え、考えすぎることが減るといいます。
心身を非日常に置くことで、日常にある状態に気づくことができ、その結果それがなんたるかがわかり、物事の受け止め方や考え方が客観的になります。そうすることで、負の要素を取り払い、前向きになるため、心が楽になるのでストレスや不安が軽減されます。

2. 睡眠の質の向上

慢性的にストレスを感じていると、交感神経が優位になって、眠りが浅くなりがち。しかし瞑想中は入眠時に必要な副交感神経が優位になりリラックス状態になるので、自律神経のバランスが整い、ぐっすり眠れるようになります。質のよい睡眠により、疲れも取れやすくなるということ。疲れが取れると、身体も元気に健康を維持しやすくなります。

3.ポジティブになれる

瞑想によって自分と向き合う習慣が身につくと、自分の思考のくせに気づけるようになるそう。すると、考えすぎるくせや、ネガティブな思考や感情を手放しやすくなるというわけです。
また、瞑想によって幸せホルモンが分泌されることも、前向きな気分への切り替えを手助けしています。

4. 集中力が高まる

瞑想はひとつのことに集中する練習です。
集中が切れたときに、それに気づき、また集中するということをくりかえす事で、目の前のことに意識を集中しやすくなります。
ですから、瞑想以外のときでもその集中力は高まっていき、趣味やスポーツ、仕事などのパフォーマンスが変わります。

5. 健康的で若くいられる

睡眠の質が変わること、自律神経が整うこと、ストレスが減ることなどで、健康を維持しやすくなります。
そうすると、食べ過ぎが減って痩せやすくなったり、きれいな肌も作られやすくなり、若さを保ちやすくなります。

6. 心身のバランスがとれ、幸福感が促進される

不安が多い人は、頭の中でいろいろ想像することで不安を募らせてしまう傾向があります。
瞑想すると、心身の緊張や不安を和らげ、自分の感情や行動をコントロールすることができるようになると、自信を持ちながら穏やかに過ごすことができるでしょう。
また、心が安定するため、幸せを感じる機会も増加。そして思考と感情のバランスがとれ、無駄に悩み続けることが減ってきます。

7.ありのままの自分に自信が持てるようになる

瞑想によって、自分自身との関係がより親密になるのだといいます。自分の感情や欲求、注意、感情の対象を認識し、冷静に受け止めることができるようになります。
そうすると、ありのままの自分を受け入れられるようになり、自分という存在そのものを信頼できるようになってきます。
自分の本当の願望や価値観に気づきやすくなるので、願いが叶いやすくなったり、自分の直感やひらめきを受け取り、信じられるようにもなります。

8.豊かな人間関係を築けるようになる

自分の感情の動きに気づいていないと、心地良くない状態、例えば悲しみや不安、怒りなどが起こった時に感情をそのままぶつけてしまいます。
瞑想をすると自分の気持ちに寄り添うことで、他人の気持ちにも共感する力が高まり、他人ともよりよい人間関係を築くことができるということにつながります。

瞑想をやってみよう

いくつも種類がある瞑想ですが、オーソドックスなものを1つご紹介します。
まずは1日5分程度でOKです。慣れてきたら10分、15分など伸ばして行ってみましょう。

1.ヨガマットや、なければバスタオルの上に座り、あぐらで座ります。
※あぐらが苦手な方は、正座や三角座り、椅子に浅く腰を掛けて行っても大丈夫です。
2.両手は軽く、手のひら天井方向、膝の上に置いていきます。
3. 姿勢が定まったら、目を軽く閉じて、心持ち1cmほど顎を引きます。
4.鼻から大きく息を吸って、鼻から細く長く息を吐いていきます。
息が出ていくときの鼻先の感覚を感じましょう。
5.呼吸に意識を向けます。

<ポイント>
何か他のことを考えてしまったり、浮かんできても大丈夫です。それに気づいたら感情や思考にとらわれず、そのまま静かに鼻先の呼吸に感覚を戻します。

また、上手に呼吸しようと考えないことが大切です。もともと呼吸は自律神経がつかさどっているので、自分の意思でコントロールすることはできません。無理に呼吸を整えようとするのではなく、ただ呼吸の様子を感じてみましょう。

他にも食事を食べながらや、歩きながら瞑想をする方法などもあります。
生きるため、より良い暮らしのために、否応なく慌ただしい日常生活に忙殺されてしまいがちな近年。瞑想のメリットを知って、毎日実施してみましょう。
毎日の5分、10分で自分の生き方や感じ方が変わってくるでしょう。

RENOVO FULGENS Shampoo<レノーボ フルジェンス シャンプー>のご紹介
うるおいあるやわらかくまとまる髪 へ
ヴィラロドラ カラーの美しさを育み、いつまでも楽しむためのカラーケアシリーズ「RENOVO(レノーボ)」。
カラーダメージによってごわつく髪をうるおいあるやわらかくまとまる髪へ導きます。
アロマはベルガモットオイル、バジルオイル、ラベンダーオイルなど100%天然の精油のみをブレンド。フレッシュなハーブの香りが心地よくリラックス感のある爽やかな香り。

recommended posts

PAGE TOP