髪がうねったり、まとまりにくかったり、ヘアの悩みが多い「くせ毛」。
日本人の約8割がくせ毛と言われるくらい、くせ毛の方が多いのはご存知でしょうか?
「くせ毛のせいで髪がまとまらずボサボサに見える・・・」
「雨の日は髪がうねって髪型がきまらない・・・」
「髪の毛が傷まず、サラサラまとまりとつやが欲しい」
「毎朝ストレートアイロンを使う日々と縁を切りたい!」
など、くせ毛の方は感じた経験があるのではないでしょうか。
その日の気分を大きく左右するヘアスタイル。
だからこそ、決めていたいですよね!
でも、鏡でクセのある髪を見るたびにため息が出ちゃう、という人も多いのではないでしょうか。
ストレートパーマ、縮毛矯正という方法もありますが、日常のケアでクセが少しでもましになったら嬉しいですよね。
そんな日常のケアを今回はご紹介します。
くせ毛の種類
一口に「くせ毛」と言ってもいくつか種類があります。代表的なものを幾つか挙げてみると、
・髪が波のようにS字にうねっている「波状毛」
・髪がコイルのようにねじれていている「捻転毛」
・髪が縮れている「縮毛」
・髪の太さが一定でなく、でこぼこした形状の「連珠毛」
などがあります。
日本人に最も多いとされているのは、1番目の「波状毛」で、カールしているくせ毛のことです。
くせ毛になる“原因”とメカニズム
くせ毛の原因は大きく「先天的原因」と「後天的原因」の2つに分けられます。
先天的なくせ毛
くせ毛のほとんどは遺伝的な原因が多く両親からの毛根の形や毛穴の形が遺伝され、クセが出る可能性が高いです。そしてこれは直毛に比べて遺伝しやすいと言われています。
後天的なくせ毛
後天的原因の代表としては、食生活を始めとする生活習慣の乱れによる栄養不足、ヘアケア習慣などによるダメージなどがあると言われています。また、加齢によるホルモンバランスの乱れや、妊娠、出産などによるホルモンバランスの変化でも変わることがあるとも言われています。
また、偏食やストレスによる頭皮のターンオーバーの乱れによる毛穴のつまりや、シャンプー・トリートメントなどの洗い残しによる毛穴のつまりが原因になるという説もあります。
くせ毛を少しでも抑えるために日々できるケア
どうすればくせ毛髪質を改善できるのでしょうか。
遺伝によるものや体の成長に伴う髪質の変化には対応が難しいですが、生活習慣や毎日のヘアケアについては対策ができそうです。
頭皮マッサージで頭皮の血行をサポート
健やかな髪を育てるには、健康な頭皮づくりが欠かせません。頭皮をマッサージすることで、血行を促進し、髪質の善につながることが期待できます。
指の腹で頭皮をつまむように指圧し、頭皮を前後・左右に動かすようにします。
手の位置を少しずつ移動させながら、頭全体をマッサージ。
指でマッサージをするのがしんどい方は、ヘッドマッサージャーを使うと、手軽に頭皮のマッサージができるので試してみては。
シャンプー、トリートメントを保湿力が高いものを使う
頭皮の毛穴に皮脂や汚れが詰まってしまいクセが出ているケースもあると言われています。
また、洗浄成分が強いものは頭皮にダメージを与えてしまったり、髪が乾燥してしまうことからくせ毛になっていることもあるので、使うシャンプーを変えてみましょう。
洗浄力がやさしく、頭皮や髪の毛をいたわりながら洗い上げることができる保湿力が高いものがおススメです。
また、定期的なトリートメントで髪の毛をケアしてあげましょう。
髪の毛の乾かし方のポイント
クセをなるべく出さないために、洗髪後の乾かし方も重要です。
ドライヤーの熱で髪の毛が傷んでしまったりすると髪の毛の保水力が低下しやすくなり、ひろがりやすくなってしまいます。
そのために、まずは、髪全体をタオルドライします。
濡れた髪は傷みやすいので、タオルドライをしたら、すぐに乾かすようにしましょう。
そして、ドライヤーをかけるときは、髪から15㎝以上離して一か所に熱が当たらないように左右に振りながらかけます。
また、ドライヤーは斜め上からキューティクルの流れに沿ってかけるようにするのもポイントです。下からかけるとキューティクルがささくれのようになってしまい、傷みやすくなります。
CHAMILLA Emollient ShampooとARGA Velvet Touch Maskで日々のケアを
くせ毛でお悩みの方は、日々のケアでカミラ エモリエント シャンプーとアルガ ベルベットタッチ マスクがおススメです。
カミラ エモリエント シャンプーは保湿効果のあるカモミールエキス(※1)を配合し、地肌をうるおい感で満たしてくれます。
ラベンダー(※2)やベルガモット(※3)などのアロマが配合されているので、リラックスもでき、ストレス解消にも効果的。
アルガ ベルベットタッチ マスクは、「生命の木」といわれるアルガンの木由来のオイル(※4)を配合しており、髪にうるおいと栄養を与えてまとまりある艶やかな髪へ導いてくれます。
(※1)カミツレ花エキス(保湿成分)
(※2)ラベンダー油(芳香成分)
(※3)ベルガモット果実油(芳香成分)
(※4)アルガニアスピノサ核油(保湿成分)
今回は、自宅でできるくせ毛髪質の改善方法や対策について紹介しました。
くせ毛のケアと共に、くせ毛を活かしたヘアアレンジをすることも一つの解消法ですので、ご自身の髪質を活かしたスタイルを美容師さんに相談してみるのも一つです。
自分の髪とうまく付き合いながら、美しい髪を保っていきましょう。
recommended posts
-
vol.214 気になる朝の顔のむくみ。前日からできる予防法と解消法
2022.04.22
-
vol.239 季節を感じるライフスタイルを~本格的な夏の始まり、土用の丑の日~
2022.07.07
-
vol.095 女性の体は年齢と共に変化する。特に7の倍数の年に訪れる体の変化とは?
2021.04.27
-
vol.202 エディブルフラワーの基礎知識。食べられる花でいつもの食卓に彩りを
2022.03.16
-
vol.132 動画でも効果あり!?焚き火が持つヒーリングパワーとは?
2021.08.19
-
vol.069 色で感情が動く!?色が人の行動と心理に与える影響とは①
2021.02.12
-
vol.305 世界の人の幸せを実現するために。幸せの基本となる健康と福祉の課題改善に向けて
2023.02.10
-
vol.165 クルエルティフリーとは?世界で広がるクルエルティフリーの考え方とヴィーガンの違いは
2021.11.22
-
vol.246 髪の毛がぺたんこになってしまうのをどうにかしたい!原因と対策をご紹介
2022.07.29
-
vol.214 気になる朝の顔のむくみ。前日からできる予防法と解・・・
column | 2022.04.22
-
vol.239 季節を感じるライフスタイルを~本格的な夏の始まり・・・
column | 2022.07.07
-
vol.095 女性の体は年齢と共に変化する。特に7の倍数の年・・・
column | 2021.04.27
-
vol.202 エディブルフラワーの基礎知識。食べられる花でいつ・・・
column | 2022.03.16
-
vol.132 動画でも効果あり!?焚き火が持つヒーリングパワー・・・
column | 2021.08.19
-
vol.069 色で感情が動く!?色が人の行動と心理に与える影・・・
column | 2021.02.12
-
vol.305 世界の人の幸せを実現するために。幸せの基本となる・・・
column | 2023.02.10
-
vol.165 クルエルティフリーとは?世界で広がるクルエルティ・・・
column | 2021.11.22
-
vol.246 髪の毛がぺたんこになってしまうのをどうにかしたい・・・
column | 2022.07.29